生産効率が劇的に向上する【考え方が学べる本】5選

スポンサーリンク
管理者

【経歴】
明治大学4年(理系) / 塾講師歴3年 /
【資格】
TOEIC 780点 / 基本情報技術者 / 統計検定2級
【活動歴】2022年2月ブログ開始
受験生に向けての『勉強法』や『ライフスタイル』などを発信しています!!

kotaをフォローする

本を読むことは自分よりもその分野で成熟した権威知識感性を持っている人の考え方を知ることができます。心の内での会話と言ってもいいでしょう。

つまり、本は読むだけで満足するものではなく、
本を読んだ自分が何を感じたかを把握(会話)することで他人の知識が自分の中に自分が使える形で入ってくるのです。

つまり、この記事で紹介している本と本を読む意味を知れば、

・やりたいことが見当たらない
・物事を効率的に進めるのが苦手
・時間はあるけど勉強はしたくない

というような悩みを抱えている方が

・効率化するための方法がわかる
・幅広い価値観を得てやりたいことが見つけられる

このような解決策を見出せるようになります!

それではまず、読書の必要性とはなんなのかについて紹介していきます!

なぜそもそも本を読む必要があるのでしょうか?


偉そうに読書の必要性を語ろうとしていますが、
僕自身、中学・高校と全く読書をしたこと全くと言っていいほどありませんでした。

夏休みの宿題の読書感想文は毎回google先生に頼って夏休み明け前日に書いたことしかありません(マジで!)。
漫画なら誰よりも読んでいた自信がありますが。。。笑

しかし、
受験勉強を経て知識を得る楽しさを知ってからは100冊近く本を読んでいます。

結論から言って、絶対的に必要です。
なぜなら読書には

・思考能力が上達する
・ 他人の整理された知識を学べる
・ 新しい概念を取り入れることができる

という3つの要素があるからです。

読書をするだけで、内容を理解するという作業が無意識下に行われます。

そして、
この作業を繰り返すことによって論理的な思考力が身に付いてものを考えたり作業を行うときに効率的な手段を考え出せるようになります!

また、
本は、著名な方や過去の偉人の成功体験や失敗体験などの思考法をたった1冊でしかも1000〜3000円ほどで得られることができるのです!

この記事を読むだけでは単なる概念の提供で止まってしまうので、ぜひ積極的にここで紹介している本を手にとってみてください!!

また、最近ではKindleのような電子書籍サイトで大量の本を読むことができますが、僕は紙媒体での読書を推しています。

その理由については別の記事で紹介しているので興味がある方はそちらからご覧ください!

別の記事を貼る⇒タイトル:時代遅れ!?紙媒体での読書をオススメする本質的な理由
作成中

本の紹介

ここで紹介する本は「考え方」を知るための本です。

つまり、
みなさんが日頃使っていることをこういう使い方も出来るよ。と教えてくれるものです。

この記事では5つの本を簡単に紹介しています。

興味の湧いた本があれば別の記事でより詳しい紹介を書いているのでそちらをご覧ください!
※現在作成中

自分の時間  ~1日24時間でどう生きるか~

時間に関する記事で紹介した3つの概念以外の様々な考え方を学べます!
さらに、より具体的で実生活に落とし込みやすい内容が書いてあるのでぜひ読んで欲しいです!

<お気に入りフレーズ>
時間に前借りはない。その気になればいつだって巻き返しができる。
明日やろう。来週やろう。は何の意味もない。

自分の時間  ~1日24時間でどう生きるか~

楽天市場

自分の時間 [ アーノルド・ベネット ]

価格:1,320円
(2022/1/20 23:11時点)
感想(3件)

スマホ脳

スマホに対する様々な事実とともにどれだけ自分たちの生活に影響を与えているのか。を具体例を含めわかりやすく書かれている。サブタイトルと重要語句が太文字で書かれているので普段本を読まない人でも読みやすい
スティーブ・ジョブズは我が子になぜiPadを触らせなかったのか?

<お気に入りフレーズ>
集中力こそが現代社会の貴重品

スマホ脳

楽天市場

スマホ脳 (新潮新書) [ アンデシュ・ハンセン ]

価格:1,078円
(2022/1/20 23:27時点)
感想(46件)

メモの魔力

メモを取る意味。なぜまとめる作業が必要なのか。その「書き起こす」という作業の本質的な真理を知ることができる。
メモは第二の脳。その意味を知ろう。

<お気に入りフレーズ>
今日は時間がなくて、手紙が長くなってしまいました。

メモの魔力

楽天市場

メモの魔力 The Magic of Memo (NewsPicks Book) [ 前田裕二 ]

価格:1,540円
(2022/1/20 23:35時点)
感想(61件)

知ってるつもり

飛行機・算数・磁石などの身の回りのことで具体的な例を多く取り扱いながら知識と疑問の本質を紐解いています。
これは僕の時間がないながらの受験勉強で最も意識したあることについて書かれています。ぜひ手にとってそれを探しながら読んでください!

<お気に入りフレーズ>
知っている知識のすぐそばでしか、きちんとした推測や疑問は起きない。

知ってるつもり

楽天市場

知ってるつもり 「問題発見力」を高める「知識システム」の作り方 (光文社新書) [ 西林克彦 ]

価格:902円
(2022/1/20 23:41時点)
感想(0件)

プログラミング思考のレッスン

プログラミング思考とは??
「こんなことができたらいいな」という考え方を実現するために、どんな手段が必要かを理論的に考えて実行していく力。
つまり、直面している問題を道具を使ってより効率的に解決していくための思考力。

勉強に限らず今後チャレンジする何にでも応用可能な思考法なので必読です!!!

<お気に入りフレーズ>
日常にあるルーティンワークは、繰り返しを何ら厭わないコンピュータにすっかり任せてしまい、余剰の時間で人間にしかできない創造的な仕事に取り組む

プログラミング思考のレッスン

楽天市場

プログラミング思考のレッスン 「私」を有能な演算装置にする (集英社新書) [ 野村 亮太 ]

価格:858円
(2022/1/20 23:43時点)
感想(0件)

コメント

  1. 宮東英維 より:

    メモの魔力で紹介されていた、
    『今日は時間がなくて手紙が長くなってしまいました』というのは、なぜなのでしょうか?

    • kotaro より:

      コメントありがとうございます。
      メモの魔力を読んでいただけたでしょうか。読んでいないのであればぜひ一読して見てください。

      質問の回答ですが、まずメモの魔力の核心は「思考の整理」「具体⇆抽象の転換」です。
      それを踏まえて『今日は時間がなくて手紙が長くなってしまいました』をより具体的に書き表すと、
      今日は”思考を整理するための”時間がなくて”簡潔にまとめられず”手紙が長くなってしまいました』と解釈することが出来ます。

タイトルとURLをコピーしました